- テクノロジーは問題解決の手段として有用だが、問題解決の手段はそれだけではない - 仕組みを変える、組織を変えるなどなど - 幅広く・深くテクノロジーを理解していると問題解決の方法の幅が広がる - テクノロジーの世界は自分が思っているよりもかなり広い - 自分は web やアプリの世界にいるがそれ以外にも多くの領域がある - web だけでもバックエンド / フロント / インフラとかいろいろ要素があるので広く見えるがそれ以外にもいろいろあることを忘れない - IT だと AI、VR/AR、ブロックチェーン、ロボティクスなど - あまり馴染みがない領域だが広くテクノロジーを捉えるとバイオマスやエネルギーなどもある - テクノロジーの世界でのT型を意識すると良いかも - 他の技術領域の専門家と協業して問題解決できるとできることが広がる - その時に自分の領域しか知らないとコラボレーションできない