## 今月やったこと ### Work - QA組織を見ることになりキャッチアップを進めた - チームビルディング合宿に参加した - 自身のリソースの使い方を整理した - 優先順位をつけられていなかったので会議まみれになっていた - 今の組織においてどこに時間を使うと1番効果が出るのかを考え優先順位をつけた - その結果やるべきことに考える時間をとって的確に進められるようになった ### Private **ライブ** - 2025-06-06 初心にかえるman to manワンマンツアー 渋谷 - 2025-06-14 閃光ライオット3次予選 - 2025-06-15 初心にかえるman to manワンマンツアー 大阪 - 2025-06-27 omeme tenten はじめてのツーマンツアー **その他** - 新卒同期で同窓会みたいな飲み会があった - もともとは退職者の送別会だったが同窓会になっていた ## New Notes - [[MCP]] - [[Slack MCP Server]] - [[📎「エンジニアの教育に手が回らない」スタートアップあるあるに、先輩CTOVPoEはどう対応した?|Global Brain]] - [[mitsu9 のストレングスファインダー]] - [[心理的柔軟性]] - [[何が良いかだけでなく何が嫌かを知っておくことが大事]] - [[良いお題を与える]] - [[チームの成長ステージ]] - [[タックマンモデル]] - [[チームビルディング]] - [[対立は相手vs自分ではなく問題vs私たち]] - [[強みとは他人より自分の方が低コストで楽しくできること]] - [[マネージャーの主語はWe]] - [[常に学びたいテーマを持つ]] - [[知識はフラクタル構造をしている]] - [[AIファースト]] - [[自身の思考を発信する]] - [[いつどういう状態になっていれば良いかのイメージを具体的に持つ]] - [[頭を使うタスクは午前中、事務作業は午後にする]]