- https://www.amazon.co.jp/dp/4799326104
Lesson1 相手と自分の発見をうながす
- 心のシャッターを開く
- 向かい合ってからシャッターを開くのでは遅い
- 普段のあいさつなどのコミュニケーションからシャッターを開く
- 答えを一緒に探す
- コーチが答えを持っていて引き出すというのはコーチングではない
- 2人の間に問いを置いて一緒に探索する
- チャンクダウン
- 大きな塊をほぐすための質問をする
- うまくいってない→どういうところがうまくいってないの?→ここが難しくて...→どういうところに難しさを感じてるの?
- すぐに答えられる小さな質問をする
- いきなり答えづらい大きな質問をしない
- 外に向いている意識を自分の内側に向けるためには、小さな質問から意識を徐々に内側に向けさせる
- なぜのかわりになにを使う
- なぜは詰められているように感じて防御的になる
- なぜ目標達成できなかった?→何が目標達成の障害になった?
- 沈黙を効果的に活用する
- 考える間を作る
Lesson2 相手と信頼関係を築く
Lesson3 目標達成に目を向ける
Lesson4 視点・切り口を変える
Lesson5 主体的な行動をうながす
Lesson6 コーチングの達人に向けて
Lesson7 チーム・組織に対話を引き起こす